--.
--.
--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2010.
02.
18
F3Jパイクの修理、
次から次へとトラブルに見舞われ遅れ気味、
やっとここまでたどり着きました、
アラミド、カーボンと77で張り付け、
樹脂で固めます、

硬化後真っ黒になりながらヤスリかけ、

ラッカーパテ処理して仕上げに入ろうとした矢先、
またまたトラブル、
今回のトラブル、
致命的、
SAL機90%以上完成しパイプをアルコールで掃除していたところ
微妙に引っかかりを感じ点検、
パイプのヒビ、、、発見o(@.@)o ナンジャコリャ!

るうむカップにJ機の修理も新作機も間に合いそうもありません
がく。。(´_`||)
次から次へとトラブルに見舞われ遅れ気味、
やっとここまでたどり着きました、
アラミド、カーボンと77で張り付け、
樹脂で固めます、


硬化後真っ黒になりながらヤスリかけ、

ラッカーパテ処理して仕上げに入ろうとした矢先、
またまたトラブル、
今回のトラブル、
致命的、
SAL機90%以上完成しパイプをアルコールで掃除していたところ
微妙に引っかかりを感じ点検、
パイプのヒビ、、、発見o(@.@)o ナンジャコリャ!


るうむカップにJ機の修理も新作機も間に合いそうもありません
がく。。(´_`||)
NEXT Entry
NEW Topics