--.
--.
--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012.
03.
19
Maxaのトリム調整をするためにゴム引きでランチ、
かなりの風が吹いていたけど、まあいいか!
いきなり横風にあおられ、立て直しもきかず、、、側転
ブームが裂け、両翼端に皺、垂直、動翼部破損、
中破、大破、???
工房で詳細に点検作業、
はみ出たリンゲージを押し込み仮留め、
パイプの強度は、カーボンにしては柔らかかくねばる感じ、
カーボンクロスでオーバーレイで済みそう、

リンゲージロッドを抜き出し、同一径のロッドに交換
抵抗が無いのでアウターチューブは交換しなくてもいいみたい、

翼端の皺は、、、結構入ってます、


押さえながら接着、パテ処理、塗装で済むかも、
蛍光ピンクてつや消ししか売ってないんだよな~
週末の試合に間に合うか微妙、調整飛行の時間なし。
かなりの風が吹いていたけど、まあいいか!
いきなり横風にあおられ、立て直しもきかず、、、側転
ブームが裂け、両翼端に皺、垂直、動翼部破損、
中破、大破、???
工房で詳細に点検作業、
はみ出たリンゲージを押し込み仮留め、
パイプの強度は、カーボンにしては柔らかかくねばる感じ、
カーボンクロスでオーバーレイで済みそう、

リンゲージロッドを抜き出し、同一径のロッドに交換
抵抗が無いのでアウターチューブは交換しなくてもいいみたい、

翼端の皺は、、、結構入ってます、




押さえながら接着、パテ処理、塗装で済むかも、
蛍光ピンクてつや消ししか売ってないんだよな~
週末の試合に間に合うか微妙、調整飛行の時間なし。
NEXT Entry
NEW Topics